会報「北のみなと」No.59より |
![]() |
![]() |
よおおっしぃっ! いけえぇーっ!!! 掛け声と共に、砂浜から自作艇で初めて海に漕ぎ出したのは2005 年8月17日。去年、2ヵ月半の時間をかけて作ったシーカヤックの製作記と、そこに到るまでの想いなどをご紹介させていただきます。 ●大いなる「lNAKA」project
●シーカヤックって高い・・・なら作る!
|
|
|
でもそんな厳しい製作中にも嬉しかった事が色々ありました。ただのベニヤ板から少しずつ形になっていくのは感動モノですし、私が製作しているのを聞きつけて道具を貸してくれたり、手伝いに来てくれる人が居たり。中でも一番嬉しかったのは最初はベニヤ板なんかでホントに出来るの?って感じで遠巻きに覗くだけだった ウチの2人の娘達が作業が進むにつれて、自分から手伝いを始めてくれた事です。普段は仕事や付き合いを理由に中々一緒に過ごす事も出来なかったので、これは私にとって非常に嬉しい出来事でした。一生懸命にやっている姿も見せることが出来ましたしね。 |
●鳴呼、感動の進水式! 失敗や修正を繰り返し、そんなこんなで約2ヵ月半・・・。
今の時代、お金さえ出せば欲しい物は簡単に手に入る時代ですが、そうじゃなくて手間をかけて作る楽しみ、そして何よりも手間ひまかけて作った艇が、ちゃんと浮かんだ時の言葉にならない喜びと感動。時間がとれなくて製作は大変だったけど「お金」では決して得ることの出来ない大切な「時間」を過ごせたと思います。そしてこれからは、そんな体験の「場所」を色々な形で作っていきたいな、と思います。 |
|
![]() |
![]() |