| 1.就任挨拶 | 
|  | 効率的・効果的港湾整備への対応 | 
|  | 北海道開発局港湾部長 後藤 七郎 | 
| 2.平成9年度春の叙勲 | 
|  | 勲四等旭日小綬章 山家 博氏 北海道機械開発(株)取締役会長 | 
|  | 勲四等瑞宝章 平岡 英明氏 岩倉建設(株)顧問 | 
|  | 勲五等瑞宝章 中田 豊彦氏 (株)中田組代表取締役相談役 | 
|  | 勲五等瑞宝章 根岸 巌氏 三井建設(株)札幌支店顧問 | 
| 3.平成9年度日本港湾建設協会連合会会長表彰 | 
|  | 山家 博氏 北海道機械開発(株)取締役会長 | 
|  | 堀松 良一氏 三協建設(株)代表取締役社長 | 
|  | 安田 正氏 安田建設(株)代表取締役社長 | 
|  | 黒田 憲治氏 (株)高木組代表取締役社長 | 
| 4.平成9年度日本港湾協会表彰 | 
|  | 港湾功労者賞  荒関 良夫氏 | 
|  | 港湾功労者賞  鈴木 三一氏 | 
|  | 港湾功労者賞  池端 勇一氏 | 
|  | 港湾功労者賞  白崎 貞治二氏 | 
| 5.平成九年度港湾・漁港・空港各建設部港別開発予算 | 
| 6.日本港湾建設協会連合会 第14回通常総会開催 | 
|  | 日本港湾建設協会連合会会長に坂井順行氏が就任する。 | 
| 7.第1回意見交換会の開催(日港連と北海道開発局) | 
| 8.北海道港湾建設協会 第12回通常総会開催 | 
| 9.北海道を離れた出向生活を振り返って | 
|  | 留萌開発建設部 留萌港湾建設事務所所長 伊藤 晃 | 
| 10.安全雑感 | 
|  | 岩倉建設(株)安全管理室 川浪 隆治 | 
| 11.港での散歩・釣りの場所に関する満足度評価 | 
|  | 北海道開発局開発土木研究所 港湾研究室 | 
| 12.釧路港の港湾計画(改訂)について | 
|  | 流通拠点港として、さらなる飛躍を | 
|  | 釧路市港湾部港湾計画課港湾計画課長 上田 雅春 | 
| 13.苫小牧港に北海道初の大水深国際海上コンテナ埠頭が完成 | 
| 14.業界だより | 
			
| 15.(社)北海道建設業協会港湾・漁港部会総会開催 | 
						
| 16.(社)日本海上起重技術協会北海道支部総会開催 | 
| 17.新造船紹介 | 
| 18.海上起重作業管理技士認定試験について | 
| 19.図書紹介 | 
|  | ・羽田空港物語 | 
|  | ・昭代への想い | 
| 20.道南の港を考える会開催 |