| 1.平成12年秋の叙勲 | 
|  | 勲四等旭日小綬賞 田中 敦幸氏 (有)北海道港湾経済研究所代表取締役所長 | 
|  | 勲五等瑞宝章 林 昭雄氏 (有)マリンシステム代表取締役社長 | 
| 2.第12回安全管理講習会の開催 港湾関係6団体 | 
| 3.北海道港湾整備振興活動報告会開催 | 
|  | 有珠山噴火を乗り越え北海道経済の活性化へ向けて 北海道港湾協会・北海道港湾振興団体連合会
 | 
| 4.独占禁止法関係講習会が開催される | 
|  | (社)日本埋立浚渫協会 日本港湾建設協会連合会 共催
 | 
| 5.北海道開発局優良工事施工業者表彰 | 
| 6.〜第51回港湾技術研究会、札幌にて開催される〜 | 
| 7.安全管理について | 
|  | 勇建設(株)取締役安全環境部長 錦谷 義昭 | 
| 8.サハリンにおける航路浚渫工事 | 
|  | 五洋建設(株)札幌支店 金子 潤一 | 
| 9.コンクリート劣化について | 
|  | 平成12年度第1回「釧根地域港湾漁港研究会」からの報告 | 
|  | 大成建設(株)札幌支店土木部技術室長『岡川 秀幸』講師の講演から | 
| 10.漁港漁村建設技術研修会の開催 | 
| 11.第2回みなとフェスティバル | 
|  | 苫小牧港湾建設事務所第2工事課 原田 克哉 | 
| 12.オホーツクもんべつ人工海水浴場 | 
|  | 紋別市建設部港湾課 計画係長 伊藤 久男 | 
| 13.チリ地震津波と最初の現場 | 
|  | りんかい建設(株) 常務取締役北海道支店長 高橋 睦雄 | 
| 14.私の趣味 「バードウォッチングとカメラ」 | 
|  | 鈴木 正之 (株)大滝工務店 | 
			
| 15.北海道開発局シンポジウム 「しりべし国際化への挑戦」 | 
| 16.スコープが初めて実施した「みんなのMINTOフェア」 | 
|  | 海のミネラルウォ−タ−の活用法をPR | 
						
| 17.豪華客船 「リーガルプリンセス号」室蘭港に寄港 | 
| 18.小樽港に米空母キティホ−クが入港 | 
| 19.書籍紹介 | 
|  | 北の先人に学ぶ「北海道開発の英知とフロンティア精神」 | 
| 20.事務局だより | 
| 21.広報委員会だより |